東京育ちが地方に住むということ

東京生まれ東京育ちですが、今後は静岡県に住むことになります。東京育ちが地方に住むときに感じたギャップや、働き方などを中心につらつらと書いていきます。

バカにならない交通費!東京から浜松へ行くには何を使うのが最もお得なのか調べてみた


人気ブログランキングへ

新幹線

東京から浜松までは意外と遠い

浜松にいくためには、新幹線に乗るのが一番早いです。 新幹線なんて旅行のときくらいしか乗らないのに、浜松に行くことになったら途端に新幹線によく乗るようになりました。 のぞみは浜松には止まりませんが、ひかりは止まってくれるので、そこまで時間もかからずに行くことができます。

ただ、新幹線って交通費がけっこうバカにならないんですよね。 お金がない身としては、そもそもバスとかのほうが安いんじゃないの?とか、車でいくとどのくらいかかるの?とか、自由席のほうが安いけど座れるの?とか、いろいろ悩んでしまいます。

そこで、今後のためにも東京から浜松へ行くには何を使うのが最もお得なのかを調べてみました!

【スポンサーリンク】

交通手段や価格、時間の比較

東京から浜松までの交通手段と、その価格や時間についてまとめたものがこちらです。

交通手段 時間 詳細 料金
新幹線 1時間30分 指定席 8,090円
自由席 7,770円
回数券指定席(6枚つづり) 8,090円
回数券自由席(6枚つづり) 7,120円
Expressカード指定席 7,570円
+年会費1,080円
2時間 ぷらっとこだま 6,500円(通常期)
7,600円(繁忙期)
バス 4時間15分 JR東海バス
eLineR
ハイウェイバス
3,880円(片道)
6,700円(往復)
2時間30分 高速道路 5,530円(通常)
4,150円(休日割引)
+ガソリン代

思いつく限りの交通手段を並べてみました。 こうしてみると、どれも一長一短というかんじなので、使い分けるのが大事そうですね。

安さを重視するなら、一人ならバス・大人数なら車がお得

最も時間はかかるけれど、最も安いのは断然バスですね。往復で買ってしまえば、片道3,350円でいけちゃいます。お金はないけど時間はあるという学生さんは、けっこう重宝しているようです。最近のバスは座り心地も良いものが増えてますし、バスによっては新宿や渋谷からも出ているものがあるので、出発地の交通の便も十分良いです。

バスはもちろん最安値なのですが、これは一人で行く場合。2人以上でいくなら、車のほうがお得ですね。私は車に乗らないので正確な値段はわかりませんが、ネットで調べたところ、車でかかる高速道路代とガソリン代をあわせても新幹線代くらいのようです。ということは、人数が多ければ多いほど、車で行ったほうがお得ということになりますね。 時間も、バスより2時間弱は節約できます。これはけっこう大きいのではないでしょうか。

バスも車も、気をつけなければいけないのは渋滞ですが、東名高速道路と新東名高速道路のWネットワークになってからは、徐々に渋滞は緩和されてきているようです。絶対に時間に遅れてはいけない!とか、できるだけ早く行きたい!という方であれば、一人ならバス、2人以上なら車が良さそうですね。

早さと楽さを重視するなら新幹線

時間を重視するなら、断然新幹線でしょう。私も新幹線を重宝していますが、とても楽です。ただ、新幹線の中にもいろいろプランがあるようなので、それも比較していきます。

まず、安さでいうと、通常期のぷらっとこだまでしょう。時間も30分くらいしか違わないですし、そこまで影響はないかなと思います。ただ、旅行シーズンのような繁忙期の値段はあまり変わらないのでそこまで大きなメリットはない上に、このチケットはあくまで「旅行用」なので、直前で時間や日付を変更したりができません。引っ越し等の準備でバタバタしているときは、突然の予定変更というのは意外と起こります。そんなときに融通がきかないので、お値段の割にはそこまでメリットはないかなと思います。

次に、指定席か自由席か。あまり新幹線に乗らない人は、指定席ってすごく高いんじゃないかというイメージがあるかもしれませんが、意外にそんなに価格に差はないんですよね。普通の値段であれば、320円しか変わりません。席があいてるかな?ちょっと早く行こうかな?と心配するくらいなら、320円で指定席を買ってしまったほうが、心理的なコストと比較して安いのではないかと思います。ただ、自由席の回数券であれば、普通に買うよりは970円もお得です。ただし、こちらにも条件があります。回数券の有効期限は、購入してから3ヶ月のようです。6枚綴なので、うまく往復できればいいですが、1往復分余ったけど、しばらく浜松にいく用事がない!となったときにつらいです。残り回数をうまく計算したり、期限を気にしたりするのも、正直めんどくさいです。

そして最後にExpressカード。こちらは、新幹線によく乗るという人ならかなりの確率でもっているカードですね。年会費が1,080円かかるのに、本当にお得なのか甚だ疑問だったので、調べてみました。

まず、Expressカードであれば、自由席と同じ価格で指定席が購入できます。むしろ、普通に自由席買うよりは安いです。年会費は1,080円かかりますが、1往復してしまえば元は取れてしまうので、1年に1往復以上新幹線に乗る人は、お得ということになります。しかも、列車発車時刻4分前までの列車であれば乗車日や乗車時刻を変更できるので、ギリギリ間に合わなさそう!という時でも安心です。とりあえず1本あとの電車にしておく等の変更も、ネットやアプリですぐにできます。また「いつもの電車」も登録しておけるので、何回も予約するときにはとても便利です。

Expressカードには「グリーンプログラム」というものがあます。これは、乗るたびにポイントが加算され、一定ポイント貯めると無料でグリーン車に格上げできるサービスです。東京から浜松であれば、1回の乗車で50ポイントたまります。ひかりのグリーン車に乗るためには800ポイントが必要なので、1年間で8往復するのであれば、グリーン車に乗れるということになりますね。もちろん、東京と浜松の往復だけではなく、普通に旅行で遠出するときにはもっと一気にポイントがたまるので、意外と乗れるという人も多いようです。ちなみにExpressカードは、PASMOとあわせてピッと新幹線に乗り換えることもできるので、とても楽です。荷物が多い時も、定期入れにいれたままピッとやれるので、いちいち切符を通すよりはとても楽なのも、好きな理由です。

自分の目的にあわせて交通手段をうまく使い分けよう!

東京から浜松にいきたい人の中には、私のように住むための準備として行く人の他にも、仕事で行く人、旅行に行く人、一人で行く人、大人数で行く人、早く着きたい人、のんびりしたい人、いろいろいると思います。 なにが正解とかはもちろんなくて、自分の目的にあわせて選べばいいと思います。

私の所感では、一人で行く時に安さ重視ならバス、大人数でいくなら車、早く着いて楽に行けるものがいい人のうち、何度も乗るならExpressカード、単発でいくならぷらっとこだまがいいのではないかと思うので、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみに、新幹線で東京から浜松に行くとき、おすすめするのは進行方向右側の席です。こちらの席であれば、窓からすごく大きな富士山が見えるので、晴れていればとても綺麗な景色を見ながらのんびり移動することができます。ちょっとした旅行気分ですよね。ぜひ一度お試しください!

【スポンサーリンク】