東京育ちが地方に住むということ

東京生まれ東京育ちですが、今後は静岡県に住むことになります。東京育ちが地方に住むときに感じたギャップや、働き方などを中心につらつらと書いていきます。

40代〜50代がメイン!?都会と地方の違いを一番感じるのは、平均年齢だった!


人気ブログランキングへ

仲の良い年寄り夫婦

仕事でもプライベートでも、メインになるのは40代〜50代

浜松に来て、だいぶ時間がたちました。

仕事でも、会社全体の話をされる機会も増えてきたのですが、そこで問題となっているのが社員の平均年齢の高さ! ある部署の社員一覧を見せてもらったのですが、だいたいが40代〜50代。 一番若くて38歳だったのには驚きました。

ITベンチャーで働いていたときは、最年長が35歳でした。 社長も20代だし、若い人も毎年社員の1割くらいとるから、平均年齢は28歳とすごく若い会社でした。

それを経験しているからこそ、40代〜50代がメインというのは本当にびっくり。

会社だけならまだしも、最近趣味であるグループに所属することにしたのですが、そちらもだいたい50代がメインのようで。 最近若返りを目標としていると聞きましたが、自分と同じ年代の人は本当にいないなと感じました。

【スポンサーリンク】

若い人はどんどん東京にとられていく

東京出身の私が言うのもなんですが、若い人はどんどん東京にとられていくそうです。

日本全体でも、若者が足りないという話はよくでますが、地方では言わずもがな。 どこにいっても年齢をきかれ、20代だと伝えると驚かれ、喜ばれる。そんな世界です。

そもそも出生率は低いのかもしれませんが、東京と違って待機児童も少ないし、家賃も安い。 子育てをするにも良い環境だなと感じています。

ただ、遊ぶ場所がない。

東京だったら、「買い物をする」といっても、渋谷に行くか、新宿にいくか、お台場にいくかでだいぶ違う楽しさがあると思います。 でも浜松は、買い物といったらイオンモールくらい。

私は大学でいろいろ遊びまわったので、もうそんなに娯楽がなくても一人で家でも楽しんでいられるなと思いますが、 やっぱりこういう環境は、若い人にとってはつまらないだろうなとも思います。

それこそ、周りにおばさんとか年寄りばっかりいる環境よりも、かっこいい若者がいるような東京のほうが魅力的なのはしょうがないかなとも思います。

地方ならではの良いところもある

地方に来て、年齢以外に違いを感じるところは、人口密度でしょうか。。。 最近出張で東京に帰ることも多いのですが、やっぱり人がごみごみしていてつらいです。 その点、地方は人口密度が少なくていいです。

でも、実は東京といっても、23区外は以外と田舎だったりもします。 人口密度も高くないし、お年寄りも意外と多いです。

でも、ちょっと電車にのれば、新宿やお台場なんかにでかけられちゃいます。 平均年齢が地方よりも高くなりきらないのは、やっぱり気軽に楽しいところにあそびにいけるからなのかもしれません。

そう考えると、やっぱり東京のほうが良いんじゃないかとも思います。 でも、浜松にもやっぱりいいところはあると思うんです。

言葉ではうまく伝えられませんが、住めば都という言葉通り、それぞれいいところもあるんです。

最近、イケダハヤトさんの言葉に感化されて地方に住んだけど失敗したという記事も見たりしましたが、 浜松はそこまで田舎じゃないから田舎暮らしをするにはちょうどいいとお伝えしたいです。 結局は、適材適所で、どのレベルの暮らしをしたいかということだけだと思います。

若い人も、浜松の良さを知って、ぜひ浜松の平均年齢をあげてほしいものです。

【スポンサーリンク】