東京育ちが地方に住むということ

東京生まれ東京育ちですが、今後は静岡県に住むことになります。東京育ちが地方に住むときに感じたギャップや、働き方などを中心につらつらと書いていきます。

働き方改革は誰のため?電通の事例から考える働く際に求めるものの違い


人気ブログランキングへ

仕事風景

働き方改革は誰のためにするのか

電通の一件から一気にスピードが上がった働き方改革。 ワークライフバランスや同一労働同一賃金、残業禁止など、様々なキーワードが飛び交っています。 その中で、毎日残業で終電まで働いてた人たちが、働き方改革だといっていつもよりも早く帰るよう命じられているようです。

世間体があるから、上層部は早く帰れとしか言えない。 とはいえ、現場としても「やったー!早く帰れる!」なんて単純に喜んでもいられません。 今までただグダグダ仕事をしてたわけでもないので、作業時間をいきなり減らすためにはどうしてもクオリティを下げるしかないそうです。 もちろん、時間をかけて業務の見直しをして、自動化できるところを探したりすれば最終的には時間も短縮できるのでしょうが、世間は待ってくれません。いますぐ時間を短縮するためには、自分が抱えてる案件のクオリティを下げるか、帰社後に別の場所で作業をするいわゆるサービス残業しかありません。

早く帰れと上から圧力をかけられる上に、どこかで作業しても残業代がもらえない。それならば、それなりのクオリティで納期に間に合わせるしかないとなかばあきらめる人もいます。一方で、そのクオリティでは納得できないというプライドを持った方達は、サービス残業だろうとなんだろうと自分の案件に責任を持って他の人の作業まで代わりにその仕事をこなし、なんとかクオリティを保とうとするようです。

諦めてしまった人も、別に諦めたくて諦めているわけではないでしょう。逆に、クオリティを保とうとする人も、本来ならもっと別のことに使えた時間があるはずなのに、本位ではない仕事もしなければいけなくなります。

これ、結局みんな不幸になってる気がするのですが、働き方改革ってそもそも誰のためにやってるんですかね?

【スポンサーリンク】

仕事に求めるものはみんなそれぞれ違う

就活や転職活動をする際によくでてくる話ですが、あなたは仕事に何を求めますか?

  • お給料は高くなくてものんびり仕事ができるならそれでいい
  • どんなに激務でもいいからお金を稼ぎたい
  • 自分の能力を最大限に活かせる仕事がしたい
  • 困ってる人を助けたい
  • 定時で帰って趣味についやせる時間を増やしたい

他にもたくさんあるでしょうが、求めるものってみんなちがうんですよね。 今話題の働き方改革は、プライベートを充実させたいと思っている人向けな気がします。

その場合、激務でもいいから若いうちにバリバリ稼いで早期リタイヤを計画してる人とか、勤務時間が長くなってでもクオリティの高い仕事をしたい人とか、単純に仕事が楽しくて趣味みたいになってる人とかはどうなるのでしょうか?

今の流れのまま働き方改革を進めていくと、少なくともその人達にとってはより悪い方向へ進んでいくのではないかと少し心配になります。

私はどちらかというと早く帰りたいし、なんなら週3くらいで働いていたい派なのでウェルカムなのですが、私の知り合いにはそうではない人たちもたくさんいます。

自分が誇れる仕事をしたいのに、制度が悪くなって自由に仕事ができなくなる人もいるんです。 働き方改革として制度を改正するなら、もちろん弱者を守れるようにする必要はありますが、みんな求めるものが違うという事実もしっかり認識した上で決めていってほしいですよね。

偏見をなくせばそれだけで働い方改革になるのでは

制度を改めることはもちろん大事ですが、どちらかというと偏見をなくせばそれだけでいいんじゃないかとも思います。

例えば、昔は残業すればするほどやる気があるとみなされたそうですが、いまは残業しようとしまいと、仕事のクオリティが高ければそれだけで評価してもらえるようになってきましたよね。

それと同じで、時間の概念をはずし、時短だろうと残業しまくろうと、成果物によって評価するようにすればいいんじゃないでしょうか? どちらかというと外資系の企業に近いのかな。成果報酬になってしまうかもしれませんが、結局はそれが一番いい気もします。

同一労働同一賃金も、結局はそういうことになるんじゃないかと思います。 単純に、同じ業務をやっているからといって、同じ給料がもらえるようにするだけじゃ、やっぱり不公平ですよね。 能力のある人や、他の人よりも工夫して頑張っている人など、差別化されている人にはそれ相応の賃金にすべきではないでしょうか。

ただし、その評価はいわゆる時間の概念ではなく、やっぱり成果物。成果物さえ見ていれば、長く働かせようという考えには少なくともならないでしょうし、働きたい人は高いクオリティのまま好きなだけ働き続ければ良いと思います。

皆さんはどう思いますか? どんな世の中になれば、うれしいですか?